お引越しをするまでに…
Q.初期費用はどのくらいかかるの?
月々諸費用 | |
---|---|
家賃 | 4万円 |
共益費 | 0万円 |
駐車料 | 0万円 |
浄水器レンタル料 | 0.145万円 |
暮らすコンシェルジュ | 0.11万円 |
合計 | 4.255万円 |
初回諸費用 | |
---|---|
敷金 | 4万円 |
仲介事務手数料 | 0万円 |
少額短期保険料 | 1.8万円 |
賃貸保証料(家賃等の80%) | 3.404万円 |
消臭除菌施工 | 0.99万円 |
合計 | 10.194万円 |

キャンペーン中だったので、「仲介事務手数料」は無料でした!
Q.家具家電など、揃えるものはどのくらいかかるの?
家具 | |
---|---|
カーテン | 約0.75万円 |
テーブル | 約0.3万円 |
ベッド | 約2万円 |
合計 | 約3.05万円 |
家電 | |
---|---|
テレビ | 約3万円 |
合計 | 約3万円 |

すでに持っている物が多かったので、なるべく購入費用をかけないようにしました。
Q.入居までにしたことは?
・ライフラインの申し込み
・引越し業者の手配
Q.引越し業者を頼むと、どのくらいかかるの?
山形市から秋田市までのお引越しで、約4万円かかりました。
運んだものは、生活家電と段ボールが4~5箱分。
テレビやベッドなどの大きな家具はお引越し後に購入し、荷物は最低限に抑えました。

総額・約24.5万円かかりました。
実際に住んでみて…
Q.毎月どのくらいかかるの?
光熱費(夏の場合) | |
---|---|
電気 | 約0.35万円 |
ガス(プロパン) | 約0.38万円 |
水道 | 約0.2万円 |
合計 | 約0.93万円 |
光熱費(冬の場合) | |
---|---|
電気 | 約0.4万円 |
ガス(プロパン) | 約0.4万円 |
水道 | 約0.2万円 |
合計 | 約1万円 |
その他の生活費等 | |
---|---|
食費 | 約3万円 |
日用品・消耗品 | 約0.3万円 |
携帯・インターネット | 約0.8万円 |
趣味・娯楽・交際費 | 約2万円 |
車・ガソリン | 約2万円 |
奨学金 | 約1.4万円 |
生命保険 | 約0.5万円 |
合計 | 約10万円 |

家賃と合わせると、毎月・約15.3万円かかります。
Q.気を付けて生活していることは?
家事に充てられる時間が限られてついサボりがちになってしまうので、掃除や洗濯のサイクルを決めてカレンダーなどの見える場所に書き、自己管理をしています。
Q.お金にまつわることで驚いたのは?
生活費に限らず、奨学金や車のローン、税金、保険料など給与から日々差し引かれていくものがとっても多いことです。

キャンペーン中のお部屋を選んだ為、他のお部屋より少しお得に引っ越すことができました!