どもども!
有楽町店から本店へ異動なりました野球少年と申します👍
異動し、もうすぐ1か月経ちますが、MYワールド全開で頑張らせていただいております☺
毎年、この時期になると甲子園予選がはじまり、丸坊主の高校球児が頂点を目指し、
仲間と共に戦っている姿を見ることが僕にとっての幸せな時間です⚾(ちなみに僕も丸坊主でした)
今年はその甲子園が無い。。。
高校3年生にとって、最後の大会となる大会が中止になってしまいましたね。。
この大会の為に、いままで頑張ってきたはずが、、と思ってしまいますよね。
しかし、高校野球の3年間というものは、今後にしっかり生きてくると思います。
3年間の苦しい日々よりきついと思うことは、今後ないといっても過言ではないでしょう!
甲子園を目指し、努力した日々を決して忘れることなく生活していきましょうよ👍
と、熱く語らせていただきましたが、もっと野球について語りたい方、野球に興味のある方は
ぜひ本店に足を運び、僕と一緒に熱く語りましょう⚾
では、次回は泉店になります。
SEE YOU\(◎o◎)/!
こんにちはっ!駅前店から有楽町店へ異動してきましたチャラ皇です✨
有楽町店でも素敵な方々に囲まれ日々全力で頑張っております!!!
元同店舗のナッツさんからパスを受け、不思議な感じがしますが有楽町店での初投稿させて頂きます(笑)
毎年7月に入るとウズウズしてくるチャラ皇ですが、今年はそのウズウズがありません。。。
なぜなら、今年は毎年恒例の祭りが開催されないからです。。。
その祭りとは皆さんもお分かりの通り、【土崎港曳山まつり】です!ほんの少し紹介します!
毎年7/20・21の二日間で開催されるお祭りで、その二日間の中でも21日の夜行われる「戻り山」は圧巻です☆
曳山を曳く時は!除夜叉~!除夜叉~!と掛け声をかけ!参加しても楽しい、参加せず観るだけでも楽しい、そんな祭りがこの秋田にはあります!来年は参加してみたいと思う方はぜひ、有楽町店のチャラ皇まで連絡下さい!
皆さん!まだまだコロナで安心できない毎日が続きますが、来年はたくさんのイベントに参加できるよう、もう少しの辛抱と思い乗り切りましょう。。。
今回は祭りの開催も参加もできませんでしたので、来年は200倍テンションを上げて臨もうと決めたチャラ皇でした(●^o^●)
次回はなんと!
本店からの投稿です!
お楽しみに!!!
こんにちは、駅前店から駅東口店に異動してきました
ナッツです。
異動してからの毎日はあっという間で色々と新しく
覚えることも多くバタバタしながら日々過ごしています( ゚Д゚)
食べているときが一番幸せな時間の私・・
異動日初日には店長よりから揚げ弁当をいただき、
こないだはベティさんと一緒に広面地区の空室を回っていた際、
ここの餃子美味しいですよ~と教えてもらった
餃子をみんなでテイクアウトして食べました(^v^)♪
またみんなを巻き込んで一緒に美味しいものを食べたいと
思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
慣れるまでご不便お掛けすることもあるかと思いますが、
温かく見守っていただけたら嬉しいです。
新東口店をこれからよろしくお願いいたします。
次回は有楽町店からです!お楽しみに~!!!
こんにちは!
だーまつは先日、お部屋さがしをしてきました🏠
今回は、少し長くなってしまいますが、その経験談をお伝えしたいと思います。
2人で過ごすお部屋を探すにあたって
まず最初にしたことは、お互いの条件のすり合わせです。
色々希望条件を挙げたあと、
『立地』を優先して探すことに決めました🌟
そして、SUUMOやHOME‘S、くらさぽなどのサイトで物件を検索🔎
気になるお部屋はたくさんありましたが、
1日で回って比較したかったので、3件ほどに絞り
数日後、実際にお部屋の内見をしました👀
内見時は、それぞれ好き勝手に動いて、それぞれ好きな所を見たのですが、
帰宅後「ここどうなってたっけ!?」「〇〇設備はあったっけ?」など…
お互いの記憶が曖昧な部分が😱
「ここは絶対に確認しよう!」という箇所を決めていなかったことが
反省すべきポイントでした😰
一応写真は撮りましたが、全然足りなかったです!!
そのせいもあってか、実際に物件を決める時は、かなり迷いました…。
やはり意見は食い違うものですね😅
それでも、物件のメリット・デメリットを確認し合い、
当初2人で決めた『立地』の部分を1番に、
お気に入りの部屋を見つけることができました✨
終わったあとは疲れてゲッソリしましたが、
美味しいお寿司を食べて体力を回復させました~💪
皆さんもお部屋探しをする時は、ぜひ参考にしてみてください♪
私たちスタッフも、全力でサポートさせて頂きます😀
今後とも、秋田住宅流通センターを宜しくお願い致します。
次は、駅東口店からの投稿です!お楽しみに!