こんばんは、有楽町店のカスコ男です。
前回は、今年のスーパールーキー長内からの投稿でしたが、
フレッシュなスタッフの次が老兵である私の出番であることをお許しください <(_ _)>
さて、そんな老兵の最近の悩みは、
朝の眠りから覚めた時に、肩や首が痛こと。。。。
老兵であるが故の悩みですが、私の斜め前方に座る野球少年くんは、
「トゥルー〇〇ーパー」なる寝具に変えて快適とのこと。
若さがあるからこそ実現できる快適さなのでしょうが、
私も「トゥ〇〇スリーパー」を買ってみようと思います!!
ん、イオンで売ってる「マクラ〇」もいいのかな?
「マク〇ポ」がいいのかな??
私にとっては高額商品なので違う悩みができました ((+_+))
悩みが悩みを生む男、有楽町店のカスコ男でした。
次は、本店の「悩みを抱える〇〇〇さん」です。
初めまして。今年入社しました長内です。
現在、駅東口店で研修しています。初投稿です。
目まぐるしい程の仕事量に圧倒されながらも日々頑張っていこうと思っています。
最近、晴れたり降ったり、温かくなったり寒くなったりと不安定な天候で趣味の散歩もゆっくり楽しめない日が多いですね。
寒い春でテンションが下がりますが、明るい時間が長くなってきたのはすごくうれしいですね。
帰り道が明るいことに喜びを感じるこの頃です。
これからよろしくお願いいたします。
次回の投稿は有楽町店です。お楽しみに!
昨日は、結構久しぶりに自炊してみました。
ながらく自粛生活も続いており、
皆さん美味しそうなの作ってると見聞きし、
私も何かやっちゃお、の見切り発車です
思い返すも、こんだけ外出できないのに、
お湯沸かす・切る・焼く・洗うしか
キッチンに立っていませんでした。
びっくり。
ということで普段はすこし緊張する
セレブ感ある牛さん購入。たしか国産
じゃじゃーん(良いお肉とかは全く分からない)
普段はグラムまで計るのに、なぜか昨日はオール目分量。
ほどなく出来上がったのは、
茶色くてしょっぱい何かでした
(写真自粛)
味見しない人間なので、途中味見できる人を
羨望の眼差しで見つめてしまう
ホリマでした
簡単で美味しいもの、知りたい…
次回は駅東口店からです!
こんにちはー
秋田では新型コロナウイルスによる緊急事態宣言は解除されましたが
第二波が来ないことを願っている駅前店のゆうすけ君です(^-^∩)
さて今日は空室のDIYを行いました!
このいまいちな緑の壁掛けフックを…
↓
シックな感じに(^-^)
写真はないですがフローリングの色ともあってます!
作業の様子です。
最近あつ森で島をDIYしてるナッツさん、さすが手際がいいですね(^-^≡^-^)
靴棚の上にも棚を設置しました!
ホームセンターで木材やフックを購入しています。
カズママさんがいい感じのものを選んでくれました(^-^)
鍵とか置けて便利に!
こちらは千田プロの手を借りて取付
ありがとうございます!
他のお部屋もDIYしたいなと思いました(^-^∩)
コロナに負けるな!
次回は法人営業課からです。
bye!