最近寒さに耐えかねてこたつを解禁し、元気いっぱい引きこもっております、
どうも、ばーちゃんです。
今日で11月も終わり…
2020年も残すところあと1ヶ月となりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、12月といえばあのイベントがやってきますね!
そうです、クリスマスです!
クリスマスって言葉を聞くだけでなぜかわくわくソワソワしてしまいますね(´▽`)
一年良い子にしてたのでサンタさんからのプレゼントを心待ちにしているわけですが、
去年は良い子アピールが足りなかったのかうちにサンタさんは来ませんでした…
なので!今年は!!サンタさんが迷わず来てくれるように!!!
お店のクリスマスツリーでアピールすることにしました~(´▽`)
これでサンタさんも来るはずです。あとはデスクの横あたりに大きい靴下でもぶら下げておけば
完璧でしょう。
さあ、サンタさんここです!ここにいますよ!良い子にしてましたよ!
皆さんのところにもサンタさんがくることを祈って…(-人-)
次回は横手店からの投稿です、お楽しみに!
こんにちは~(´ω`)ノシ
さて今回は、ゲームのお話をしたいと思います。
先週発売されたばかりのあの名作・・・!
『桃太郎電鉄』~昭和・平成・令和も定番~
同シリーズは、昔はよく友達とMAX年数やったものです。(徹夜で丸2日かかりました。。。)
今回の新作はニンテンドースイッチで発売されました☆
日本全国を電車で回り、双六のようにサイコロを振って目的地を目指します。
物件を買ったり、手持ちの現金を増やしたりして総資産を競うゲームですが、
様々なイベントがあり一筋縄ではいかないのが、桃鉄の醍醐味です(^∀^)
昔は農林物件を買えば安泰でしたが(イベント等で失う心配がない為)、
お邪魔キャラ(通称:貧乏神のボンビー)が非常に、非情に!強力になっており、
ハラハラドキドキのゲーム性になっております。
ジャンルはボードゲームになるので、難しい操作はありません!まだプレイしたことのない方は是非やってみて下さい!!
次回は駅前店からの更新です!お楽しみに♬