本日久しぶりに出社いたしまして
まだ上手にリアクション芸人になりきれない
上司様の机を拭いていたところなんと
机の上に健康を損ないそうなペットボトルが…
(泥!!!)
「やだまた泥水汲んできてる…」
「生茶だよ!」という会話を繰り返しましたが
周囲1メートル圏内の上司もみな泥水判定。
きっと近所の田んぼから汲んでるはず…
それか台風の翌日のその辺の川の水。
そいうえば昨日も雨だったしね。
怖い怖い
お掃除終了後、泥具合の撮影に訪れましたら
ブレッブレでした。
(やはり泥だからだ)
そして芸人さんとは程遠いリアクション。
(まだまだです)
大雨の際には川に近づかないでほしいなと
安全を願うホリマでした
1週間程前、お仕事終わりに『なかいち』へダッシュ
プロ初登板の吉田輝星選手を、
PVにて全力で応援させて頂きました
少し風が冷たく寒い環境でしたが、
皆で画面に釘付けになりながら
ドキドキ見守り、盛り上がりました
そして、見事吉田選手、勝利を飾りましたね!!
さすが、秋田の星
これからも吉田くんの活躍を応援し続けます
だーまつ
先日、日本社宅サービス様の研修に参加させて頂きました!
ついに、1人での出張です。
場所は東京ということで、
まずは迷わずたどり着けるかどうか不安でしたが
会場は徒歩1分のところにあり、
(方向音痴の為、少し周辺をぐるぐるしてしまいましたが)
すぐに見つけることができました
良い環境に設定して頂き、ありがとうございます!
研修内では、知識や考え方・手続き等々…
必要かつ大事な事をたくさん学ばせて頂きました。
大変、勉強になりました
帰りには、東京に住んでいる妹が会いに来てくれ、
新幹線の時間まで一緒に過ごしました
近況ついでに、あまり得意ではないタピオカも飲みました
お抹茶、美味しかったです( ^ω^ )♬♬
お客様の心のニーズに寄り添ってお部屋探しができるよう
これからも頑張っていきたいと思います!
だーまつ
先日、ランチが一緒になった先輩が
「見て見て」と差し出してきたスマホ。
「カ…カワイイデスネ」(本当に可愛いです)
と棒読みで申し上げましたらなんと、
「私が言われたいこと言ってくれた」
と控えめにご満悦。
俗にいう、うちの子可愛いハラスメントです。
しかも、「なんかに載せてもいいんだよ」と
新たなハラスメントも添えて。
きっとスマホの中にはおうちに来た日から
毎日毎日ワンコの写真が増えていって、
今日のワンコに明日のワンコ、
あんなワンコやこんなワンコが沢山…
なんだろうな、と微笑ましく思いました
が、ふと自分を振り返りますと…
アイスやプリンや時々お菓子。とごはん。
食べ物ばかりと気付きました
なんならそれぞれ専用に
「アイスフォルダ」「プリンフォルダ」も作成済。
これは誰からも可愛いと言ってもらえない…
急な緊張感
人の共感を得られるものを撮ろう
と思い始めたホリマでした