桜が咲き始めた?と思ったのもつかの間
あっという間に満開になりましたね
無精者代表の私は、桜並木の下を通過する
そんな桜の愛で方をした帰り道に
久しぶりの自動販売機に寄り道しました!
時間が時間で人気商品は売り切れでしたが、
ここを想定してお昼は主食抜きで調整、
お腹の隙間を確保しておりましたよ
暗闇にひかる地味な灯り…
渡部製パンの24時間パンコーナー♪
久しぶり過ぎて忘れてましたが、
通常の自販機と違い、
番号を押す
↓
ウィーンと運ばれる
↓
取り出し口付近に届く
↓
取り出す
この一連の流れがゲームっぽく楽しいです。
何個も買ってしまいたい
数年前に自宅から徒歩10秒の自動販売機が撤去
そこがすっぽり空いたままなので‥
設置していただけないかと熱望のホリマでした
本日は、課の垣根を越えて、上司から
お疲れ様お弁当のお差し入れが
おセレブですね
半分食べてから気付きました。
あ、撮ってない。
それぐらい我を忘れかけました。
そして何時間たってもまだ満腹です
鰻には栄養がたっぷり
午後からは疲れもぱーっと吹き飛んで
業務スピードが上がったとか上がらないとか
ちなみに今年の「土用の丑の日」は
5月・7月・10月にもあるようですね∈(゚◎゚)∋
すでにまた食べたいな~と妄想中のホリマでした
先日、高校時代の友人と久しぶりに休みが合い、
「お昼に会えるね!何する?!何する?!」と盛り上がった結果
春だしいちご狩りに出かけよう!ということに
しかしながら、天気予報を確認すると、
残念ながら雨マーク・・・
ということで、
おうちで いちご狩りをすることにしました(笑)
近くのスーパーで美味そうないちごをGETし
帰宅後、まずは洗濯バサミで
1つずつ挟んでいくところからスタート
ちぎれないかドキドキしながら
慎重に挟んでいきました!
そして、いちごをもぎ取って食べる。
それだけなのですが、
この3人が集まるとなんでも面白く感じてしまうので
かなり盛り上がりながら楽しみました
上手くちぎると
このように、ヘタが取れるんです~
当たりを探す必要がなく、全部が美味しい。
泥汚れもなし!
ちなみにポータル課の皆様に写真を見せたところ、
なんだか微妙な反応でしたが、
私はかなり映えたと思っています!!(笑)
平成最後のおばかチャレンジでした(^_^)/
だーまつ
4月!春が来た!お休みだし!お出かけ!と
「あきたカフェ案内」と「あきた日帰り温泉」を持ち
ニヤニヤ意気込んでいた火曜日のこと…
4月のはずですが高速では視界不良な吹雪で
立ち寄った海はゴーゴーあらぶっていて
行ってみたかったカフェは定休日でした。
びっくりでちーんです
しかも、演歌っぽさ満点な荒れ狂う日本海で
涙が出るほど心底冷えたのに
温泉に寄り忘れていて二度びっくりです
新しい元号もすぐそこに…
行ったことのないカフェや温泉もたくさんなので
これからどんどん新規開拓したいと思います!
定休日は確認しようと反省中
ホリマでした