こんにちは! べてぃ です!
本日は駅東口店からの投稿です。
先日、お休みは行動派な先輩と同僚に連れていってもらい
海沿いのキャンプ場でアウトドア飯をしてきました!
秋の味覚、満喫しました。食欲の秋、到来です。
買い出しをしつつ、到着したのはお昼過ぎ頃。高まる期待値にお腹はペコペコ。
天候は爽やかな秋晴れ!吹き込んでくる海風がとても心地良いものでした~
逸る食欲をウィンナーや即席ラーメンで紛らわしつつ、
今回のメインは鮭の炊き込みご飯、サンマ、パエリア。
もはや思いつくがままです。しかし高クオリティ。
特に写真の鮭の炊き込みご飯、味付けは市販の素ですが、
鮭の切り身を別買いし投入しています。追いシャケ、最高です。
サンマはもう間違いないお味、パエリアも意外とお手軽で美味。
一日分の栄養をアウトドア飯で摂取しました~
食材のクオリティはさることながら、恐るべきは今回誘ってくれた方々。
場所も作るメニューも当日決めたようなものなのです。
ぶっつけ本番でこんなに大満足できるものなのか・・・と
アウトドア経験値の差を思い知ったべてぃでした。
秋のアウトドア飯おすすめです!
次回は法人営業課の更新です!お楽しみに!
初めまして!横手店の丸メガネです。
今回初めて書かせていただきます~
昨日、私用で忙しくしていたんですが気づいたらお昼を過ぎて13:30!
おなかがすいたな~と思っていたらこんな時間!
ちょうど横手店から車で5分くらいの丸亀さんが見えたので即駐車しました。
近くにはいっぱいお店あるんですが、即決で入っちゃいました!
駅前ということもあり遅い時間でもこんでいました。ちゃんぽんうどんなどいろいろ
あったんですが、万年金欠病の自分は決まって、「かけうどんとライス」に
かきあげ!そして天丼にするという流れです。
入って15分くらいで食べて出ていく。時間もかからず懐にも優しい非常に充実した昼食でした。
ほかの人は、自分みたいなこの店では決まった食べ方があるのかな~なんてふと思った日でした。
次回は
東口店の更新となります。
よろしくお願いします~
おはようございますっ!チャラ皇です!
皆さん今年も残り2ヶ月ちょっとですが毎日全力フルパワーを出して頑張りましょ~う!✌
さて!いきなりですが、今年やたら流行っているドリンクは何でしょ~~~うか⁉
そうです!皆大好きタピオカです!笑
そのタピオカ有名店『琥珀』さんが今月の9日~オープンしています!
当社のテナントで場所は「秋田市千秋矢留町7-6」になります!
あの黒いつぶつぶのモチモチ感がたまらなくハマっちゃう~( ´∀` )笑
皆さんもぜひぜひ足を運んでタピっちゃってくださいっ!!!
次回はなんと!
横手店からの投稿です!
お楽しみに!!!
こんにちは(´ω`)ノシ
泉店です!
タイトルを見て色んな行事を連想して頂いたと思いますが、秋と言えばそう!
やっぱり梨狩りですよね!
(そうか!?)
というわけで先日のお休みの日に家族で梨狩りに行ってきました♪
今回は潟上市天王の『加賀谷果樹園』です!
加賀谷果樹園さんのホームページはこちら→http://www6.plala.or.jp/kagaya-kaju/
時期がちょっと遅かったらしく、品種は限られており争奪戦となっておりましたが、何とか2種類の梨をGET出来ました!
今回GETした品種は「あきづき」と「かほり」です。
あきづきは、酸味が少なくさっぱりとした食感で大満足でした♬
かほりは、濃厚な甘みとジューシーな食感が堪りませんでした♪♪
ついでにブドウも狩りたかったのですが、、、
こちらはタイミングが悪くGET出来ませんでした。来年はもう少し早い時期に行ってみたいと思います!
ちなみに、今回行って来た加賀谷果樹園さんは、リンゴ・キュウイは今まさに盛期ですので、興味のある方はチャレンジして見て下さい☆
次回の更新は駅前店です!
お楽しみに♪
どーも、野球少年です!!
お久しぶりの投稿になってしまいすみません。。。
外は寒くなってきましたが、皆さん体調の方は大丈夫でしょうか??
野球少年の今シーズンの野球活動も終わりましたが、来シーズンに向けさっそく体作りを始めています!ムキムキ
僕にとって野球ができない季節は鬱でしかありません。(´;ω;`)
来シーズンは今シーズンよりも結果を残すことを目標に精進していきたいと思います!!
そして、、いずれは、、プロ、、wwww
っていうのは冗談ですが、生涯野球を続けていきたいと思います!!!!!
話は変わりますが、今年も残すところ3か月を切りました。。
みなさん、やり残したことはありませんか?
後悔しないよう残りの期間、過ごしていきましょう!
僕も頑張りますので、みなさんもファイトです!(^^)!
次回予告!!
泉店からの投稿になります!
お楽しみに!!