ペンを探しに行ったはずのお話
最近、間取り図がマイブームのホリマです
元々好きですし、
仕事柄毎日のように見てますが
CADかなんかでつくられた間取り図ではなく、
手書きの間取り図が再燃中です。
手書き間取り図も多々ある中、
まずは手書き風、ではなく手書き。
全部に色が塗られていないラフな感じ。
フォントもきれいすぎず柔らかい感じで小さめ。
あと、できれば戸建。
小物も書かれてて生活感も分かる感じ…
な、ドンピシャな設計屋さんがあり、
「は~♡」「よい」「こんなところにあえての扉!」とか
夜な夜な眺めてはニタニタしております
もはやインスタはお気に入りの設計屋さんの
間取り図見るだけに存在してます。
でとうとう、
久しぶりに製図とかやりたいなー。
と気分も高まって、
先日はペンとかのお買い物に繰り出しました♪
このあたりの色を揃えよう!
とウキウキしながら購入したのがこちら!
どどーん。
ドラえもん。
しかも夏に断捨離で結構処分したハンカチ、
何故か購入してました。
今年ドラえもん50周年で結構限定版が出てまして…
でもたぶん使わない
目的のペンは買ってないじゃんって事には
帰宅するまで気付きませんでしたが
ドラえもんも見守ってくれるっていってるので
まあよさそう。
熱が冷めないうちに今度はちゃんとペンも購入したいと思います!
次回は、本店からの更新です('ω')ノ
投稿日:2020/09/18 投稿者:法人営業課