下記のエリアは主に秋田キャンパスへ通う学生さん向けのエリアとなっています。
キャンパス内は明るい雰囲気で、清潔感と充実した先端設備から充実度の高い施設は過去にイギリスの教育情報会社から発表された「大学ランキング」で上位を取得した実績があります。少人数教育を導入しており、教員1人当たり学生数が約8人と細やかな指導が期待されます。秋田県立大にはたくさんのサークルがあり、特色をいかした個性的でユニークなサークルや同好会が活発に活動しています♪また、毎年学生さんたちが主体となって趣向を凝らした大学祭を開催しており、様々な企画が行われています!特に学生さんたちが育てた野菜を販売する屋台は毎年大盛況とのこと☆
最寄り駅「追分駅」まで徒歩20分、「土崎駅」まで約7分、「泉外旭川駅」まで約11分です。
追分(おいわけ)・下新城(しもしんじょう)
秋田県立大から約1~30分のエリアで、大学から追分駅までは徒歩約20分。
追分駅を中心にスーパー・コンビニ・銀行・郵便局・飲食店等々、生活に便利な施設が充実しており、初めての一人暮らしでも生活しやすいエリアです。
徒歩・自転車でも十分通える範囲なので、勉強やサークル活動等で遅くなった日も安心♪
他県からのご入学で雪道が心配な方、朝の身支度に時間をかけたい方は、まずはこのエリアからお探ししてみては☆
飯島(いいじま)
大学の南側に位置するエリア。南北に広いエリアなので徒歩が厳しい距離からの通学は上飯島駅から追分駅へ行き、そこから通うのがGOODです◎
国道7号線に沿ってお店が充実しており、土地勘のない学生さんでも安心です♪休みの日はもちろん、外に出かけるのが億劫な寒い日の強い味方、GEOやTSUTAYA、万SAI堂などサブカルチャーも充実しております!お買い物だけでなくアルバイト先の選択肢も広がりそうですね☆
土崎(つちざき)
飯島・下新城よりもさらに南側のエリアがこちら。土崎駅から6分電車に乗り、追分駅で降車して徒歩約20分。
飯島同様、国道7号線沿いはお店が充実しており、お買い物やアルバイトには困りません!ランドマークのセリオンや夏に大盛り上がりの土崎曳山祭りもあり、楽しいキャンパスライフになること間違いなしです♪警察署や消防署、病院も多いエリアなので、初めての一人暮らしが不安な学生さんには心強いエリアです☆自宅で勉強するのが苦手な学生さんには土崎駅前にある秋田市立土崎図書館の利用もおすすめ!
泉(いずみ)・外旭川(そとあさひかわ)
かなり秋田市の中心部に近くなってくるのがこちらのエリア。令和3年3月にJRの新駅「泉外旭川駅」が出来ましたので、秋田県立大の学生さんでも電車通学がとてもしやすくなりました★泉外旭川駅から追分駅まで電車で11分です!大型スーパーやホームセンターが多数あり生活に便利な秋田市内でも人気のエリアとなっております。物件数も多く、お部屋探しの選択肢も広がりますよ♪スポーツジムやカラオケなどもあり、普段の生活を充実させたい方にオススメのエリアです。
近くにスーパーやドラッグストアがあり、生活便...